訪問診療とは
通院が困難な方のご自宅やご施設に伺い、診察を行います。
24時間365日緊急で診察を行えるように、いつでも連絡がとれる体制を整えております。
訪問内容
月2回を目安に定期的に診察を行います。
ご本人の状態に応じて採血検査や超音波検査といった各種検査を行います。また、お薬の処方(基本的には院外処方)や、点滴・注射も行います。
必要に応じて病院受診・搬送の調整なども行います。
連携医療機関
- 稲沢市民病院
 - 一宮西病院
 - 総合大雄会病院
 - 一宮市民病院
 - 千秋病院
 - 稲沢厚生病院
など 
主な対応疾患・対応処置
当院では内科外科問わず、様々な疾患や状態に対応しています。
対応疾患
- がん・悪性腫瘍
 - 誤飲性肺炎
 - 認知症
 - 心不全
 - パーキンソン病
 - 糖尿病
 - 神経難病
 - 褥瘡(床ずれ) など
 
対応処置
- 血液検査・尿検査
 - 各種点滴・注射
 - 超音波検査
 - 胃瘻・経鼻胃管
 - 在宅酸素・在宅人工呼吸
 - 在宅中心静脈栄養
 - 気管切開カニューレ
 - 尿道カテーテル
 - 膀胱瘻・腎瘻 など
 
※ 上記以外の疾患・状態に対応しております。詳細についてはお気軽にお問合せ下さい。
訪問エリアの目安

当院より車で30分程度圏内
上記範囲外でも対応可能な場合がございますので、お気軽にお問い合わせください。
診療開始までの流れ
- 
まずはお気軽にご相談ください
ケアマネジャーや病院の相談室へご相談ください。
当院へ直接お問い合わせいただいても構いません。 - 
情報収集
スムーズに診察を開始できるように、治療の経過など、これまでの診療に関する情報を収集し、訪問開始日を調整します。
 - 
初回訪問診察
初回診察では訪問診療に関するご説明や、今後の方針についての確認・共有などを行います。
 
診療費の目安
1割負担の方の目安
ご病状が安定され、月1回訪問診療をした場合の目安です。
  ご自宅 | 約3,500円 | 
|---|---|
  ご施設 | 約1,200円〜 | 
ご病状が安定され、月2回訪問診療をした場合の目安です。
  ご自宅 | 約7,000円 | 
|---|---|
  ご施設 | 約2,500円〜 | 
- 医療処置や検査内容により別途費用がかかる場合がございます
 - 高額療養費制度により負担額の上限がございます
 - 薬剤の費用は含まれておりません
 
				
						
 ご自宅
 ご施設